NPO・セルフメディケーション推進協議会は「新型コロナウイルス感染対策―予防と家庭看護の実践」を刊行しました。家庭に常備すると役立ちます。この小冊子に対して多くの方からお問い合わせをいただいております。下記の方法により頒布することとしお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大が全国に及び、緊急事態宣言が解除されましたが、終息したとはいえず、今後も続くと予測します。感染防止への国民、皆様の真摯な対応に敬意を表します。
当協議会(SMAC)は感染が報じられた初期より、拡大を懸念し、国民ひとりひとりができる対策についてまとめ、提言してきました。5月に冊子「予防と家庭看護の実践」を刊行しました。セルフメディケーションの考えとその忠実な実行を解説したものです。一般の家庭の方に、感染防止を通じて、日頃の健康維持を行うに役立つと信じます。関係される団体の皆様への配布等にご協力をお願い致します。
会長 村田 正弘
10部単位 1500円
100部以内 送料別 (実費) 100部以上 送料無料
1000部以上の場合、名入れ、連絡機関等の挿入希望に対応いたします
冊子刊行の趣旨にご賛同頂ければ、寄付金(1万円以上)のご協力をお受けいたします。
ご注文は、下記用紙(申込みフォーム)に記入、メール添付、Fax、郵便(いずれも可)でお送りください。
請求書を同封いたします。
NPOセルフメディケーション推進協議会 事務局(吉田)
Tel. 03-5521-0890 Fax. 03-5521-2883 E-mail smac@self-medication.ne.jp
振込口座 三井住友銀行 新横浜支店 普通 0320714
セルフメディケーションスイシンキョウギカイ カイチョウ ムラタマサヒロ