

ポールウォーキングは日本で開発された安全で効率的な運動習慣をつける注目の健康法です。 日本ポールウォーキング協会の協力を得て、認定コーチ指導による実践を行います。市民講座もあわせ地域ぐるみの健康環境づくりにあなたも参加してみませんか。

: | 認定NP0法人セルフメディケーション推進協議会(NP0・SMAC) | |
: | 〒105−0003東京都港区西新橋2-8-11 第7東洋海事ビル8階 創新社内 Tel.03-5521-0890 Fax.03-5521-2883 | |
協 力 | : | (一社)日本ポールウォーキング協会 |

| ![]() | ![]() | ![]() |
16才以上の男女の方を対象とします。 ふだん特別に運動をしていないない方でもかまいませんが、当日約3km歩きますので、これができる体力の方とさせて頂きます。 ![]() |
|
1,500円(保険料含む。 ポール持参の方は1,000円)
![]() | |||
|
上下とも歩きやすい軽装、 運動しやすい靴、帽子を着用
![]() | |||
|
□ザックまたはウエストポーチ 両手にポールを持つので、両手を空けられるように荷物を携帯してください。 □タオル □フード付きポンチョ(雨具) □飲料水(必須) □参加登録証(メールの添付ファイルを印刷してご持参ください。) ![]() | |||
|
城北中央公園ミモザ広場(公園南端 石神井川沿い)
![]() | |||
|
事前登録制とします。(定員次第締切 当日の申込みは不可)
1. Web による方法 認定NP0・SMACのHPよりPW集会をクリックしてください。 http://www.self-medication.ne.jp/ 2. ファックスによる方法 申込み用紙に必要事項を記入し下記へファックスしてください。 03-5521-2883 (SMAC事務局 PW集会係) 申込みには氏名・ 住所・ 年齢・ 性別の記入があります。これは保険契約に必要なためで、今回の集会以外には使用いたしません。 ![]() | |||
|
・ 公園には公共駐車場がありますが、他のイベントもあるので混雑が予測されます。 なるべく公共交通機関をご利用ください。 ・ 集合場所へは氷川台駅が便利です。 ・ 降雨の場合も、豪雨でなければ行う予定です。 ・ 付近に貸口ツカ一はありませんので、手荷物は各自の責任で保管してください。 ![]() | |||
| 上記の方法で申込み、納金が確認できました方より先着順に受け付け、登録票をメールに添付してお送りします。 当日、登録票をご持参ください。 |

